くどき上手 Jr.の雫 播州山田錦35% 大吟醸 生詰 |
|
|
” プレミアム「Jr.の雫」は全米鑑評会を意識して醸した大吟醸、全米鑑評会は個性的な品格が必要となります。 ”
山形県は庄内平野の穀倉地帯、田園風景の中に佇む十号酵母こだわりの吟醸蔵「くどき上手」の今井俊典社長が独断で全ての行程を手掛けるJr.(ジュニア)シリーズの限定品、豪雪極寒の東北の冬、現実社会との乖離、蔵に籠り、全国新酒鑑評会へ向けて全身全霊を掛けて醸した大吟醸「Jr.の雫」です。
Jr.(ジュニア)シリーズは、今までのくどき上手になかった新しい綺麗な酸と香り、飲んでみたい酒、飲んであげたい酒をコンセプトに醸されています。
原料米には、兵庫県播州産の酒造好適米「特A山田錦」を全量に用いて35%精米まで丁寧に磨き上げ、霊峰月山系の伏流水とM310・1801酵母にて小仕込み、手足も凍る大寒期に低温でゆっくりと醸し上げた大吟醸の生詰です。
プレミアム「Jr.の雫」は全米鑑評会を意識して醸しています。全国新酒鑑評会は香味のバランスが求められ、全米鑑評会は個性的な品格が必要となります。選択は、原料米、酵母、酒母など限られた条件です。
「業界にも流行りがあり、古くは「YK35」が定説、南部流や能登流など、魅力的な流派があった。現在、伝統的とは、ひと味違う若い経営者が奏でる美味しい大吟醸が造られている。使用酵母、原料米、種もやしを踏襲し、時代に合った製造方法を採用しています。」
お酒で人生を刻めるような中毒性のあるものを作りたいと願う、現在のJr.ジュニアの最高峰、瓶の裏ラベルにある「全国新酒鑑評会へ向けて醸した大吟醸、今出来る私の精一杯です」の一文が全てを表現しています。是非お召し上がりください。
|
|
|
■原料米:兵庫県播州山田錦特A ■精米歩合:35% ■日本酒度:− ■酸度:1.3 ■アミノ酸:1.0 ■使用酵母:M310・1801 ■アルコール度:16〜17%
|
■発売:2024年8月(年一回) ■生産量: ■保存:要冷蔵 ■配送:普通便 ■化粧箱:専用化粧箱入り
|