山間 特別純米酒 なごり雪 中採り直詰め 無濾過生原酒 |
 |
 |
” 全国で唯一当蔵が使用するうるち米「なごり雪」が四年がかりで復活!豊かで存分な旨味と少々VIVIDな酸味が特徴です。 ”
全国有数の豪雪地帯、山間の米と裏山からこんこんと湧く清冽な伏流水、脈々と伝わる越後杜氏の技で想いを込めて醸された超限定銘柄「山間(やんま)」の限定品、全国の酒蔵で唯一の使用となる「なごり雪」という名のうるち米で仕込み、中採り部分を亀口から直詰めした特別純米酒の無濾過生原酒です。
始まりは約20年ほど前、元従業員の方が松之山(現十日町市)でこの米を作っており、いつかその米で酒を造りたいと考えておりました。
県からの種子配布が終了し、令和1酒造年度の酒を最後になくなったうるち米「なごり雪」でしたが、作付けをしてくれる農家さんが見つかり、一緒に約四年がかりで復活させることができました。
原材料には、全国の酒蔵で唯一の使用となる新潟県産のうるち米「なごり雪」を全量に用いて60%精米、裏山から湧き出る清冽な伏流水で仕込み、上槽時、すぐ亀口から充填機にて直詰めした中取りの無濾過生原酒です。
その味わいは、山間らしく太く居ながらしっかりと腰のある旨味がガツンと来る旨さです。また、上質なガス感と極微少の酸味?感を感じながらも、空気に触れ温度が上がるに従い、ジュワっと凝縮された濃厚な甘旨味がしっかりと出てきます。
山間ブランドの世界感、フレッシュ感とクールな甘味、直詰ならではのガス感が独特の旨みとなって拡がります。
|
 |
 |
■原料米:なごり雪 ■精米歩合:60% ■日本酒度: ■酸度: ■アミノ酸: ■アルコール度:17度
|
■発売:2025年2月(年一度) ■保存:要冷蔵 ■配送:クール便 ■化粧箱:無し
|