地酒サンマートについてお買い物についてサイトマップ買い物かご
日本酒焼酎・泡盛ワインその他、新潟の特産品

福田酒造の創業は、元禄元年(西暦1688年)。長崎県北部の平戸で唯一焼酎を造る日本最西端の酒蔵です。平戸市は、豊かな海と緑に恵まれ、九州本土北部の沿岸部に位置する町と周辺にある多数の島々で構成されています。

平戸の歴史は古く、遠い昔から海を通じてアジアと結ばれていました。戦国時代から江戸時代初期にかけては、オランダをはじめヨーロッパの国々との交流が盛んに行われ、「西の都フィランド」と呼ばれるほど貿易港として繁栄を極め、タバコ、ペンキ、甘藷(さつまいも)、ビール、西洋医学など様々なものが日本に初めて伝来した地としても知られています。当時を偲ぶ史跡は、今も市内のあちこちに残され、異国情緒を漂わせています。

また、安土桃山時代の太閤である「豊臣秀吉」の伝記として有名な小瀬甫庵の甫庵太閤記には、「天文12年(西暦1543年)。スペイン人が平戸に船を寄せ貿易を始めた。宣教師「カピタン・ザビエル」らは、切支丹布教の一手段として「ぶどう酒、焼ちゅう」をもてなし、医療にあるいわ教育を通じて民衆の心をつかんだ。」と記されていますが、これが本邦焼酎伝来の起源と思われ、平戸は焼酎伝来のルーツとなっています。

この歴史ある地に酒蔵を構える福田酒造は、平戸の藩主松浦公より清酒福鶴の製造の許可を受けてより、その御用酒屋として営々実に300有余年、その間、本格焼酎北廻りのルーツ南蛮伝来の秘法を受け継ぎ、天然広葉樹林の原生林より湧き出る泉を仕込み水として、「物言わぬものに、ものを言わせるもの造り」をモットーに、日本酒、焼酎を造り続けてきた由緒ある蔵元です。

クーラーをいれなくても常に涼しい環境を保てる工夫がされてるという、創業当時のままの元禄蔵は、今も現役で活躍中。福田家の格式の高さを感じさせる重厚な品が収蔵されるショールームには、昭和2年の酒類製造帳やかつての水車による精米機、昔ながらの和釜、桶、徳利、柳井樽、暖気樽、甕など、民俗資料として酒造りの歴史的にも非常に価値のある品々残されています。

国産大麦を全量に使用して、独自の方法で発酵させ、昔ながらの単式蒸留を行ない、長期樫樽貯蔵により生み出される「かぴたん」は、枯淡にして素朴、清雅にして円熟、魂を揺さぶり動かす独特の風味。合理的、効果的とは、縁なき品質探求の世界です。

また、ロンドン条約による海洋投棄の禁止に伴い、焼酎粕の排水等の高濃度有機質排水を水処理することなく水分を蒸発させて堆肥化する、焼酎粕の蒸発処理技術の開発にいち早く着手し、環境保全への取り組みにも力を入れられています。

かぴたん 南蛮渡来の秘蔵酎 大麦焼酎かぴたん 「南蛮渡来の秘蔵酎」  大麦焼酎
南蛮伝来の秘法と、天然広葉樹林の原生林より湧き出る泉のハーモニーが生み出す、かぴたんの限定麦焼酎「南蛮渡来の秘蔵酎」。樫樽5年間貯蔵熟成により良質のウィスキーのような香りと深いコク、旨みがご堪能いただけます。
NO.2-17-1  1800ml 税込 2,462円  
NO.2-17-2   720ml 税込 1,551円  
かぴたん 長期貯蔵熟成 大麦焼酎かぴたん 長期貯蔵熟成 大麦焼酎
南蛮伝来の秘法と、天然広葉樹林の原生林より湧き出る泉のハーモニーが生み出す、かぴたんの限定麦焼酎「南蛮渡来の秘蔵酎」の原酒。樫樽5年間貯蔵熟成により、その優しく柔らかな風味はストレートでいけるほど円やかな味わい。
NO.2-17-3  720ml 税込 2,043円  
かぴたん 10年貯蔵熟成 大麦焼酎かぴたん 10年貯蔵熟成 大麦焼酎
南蛮伝来の秘法によって生み出されたかぴたんの原酒を樫樽10年貯蔵した長期熟成麦焼酎。円熟味を帯びた格調高い芳ばしい香りと深いコク、まろやかな旨み。樫樽による長期熟成麦焼酎の奥深い世界をご堪能ください。
NO.2-17-5  720ml 税込 3,143円  

※ 買い物かご以外でも、オーダーシートからもご注文いただけます。
※ ご利用の場合は、左の「オーダーシート」ボタンをクリックして下さい。
先頭へ戻る

ご利用規約 | 個人情報の取り扱いについて | 法規表示 | お問い合わせ  
〒940-2114 新潟県長岡市北山4-37-3 / フリーダイヤル:0120-27-1488 / TEL:0258-28-1488 / FAX:0258-29-4068 / sunmart@echigo.ne.jp
  Copyright 1998〜 サンマート All Rights Reserved.  ★未成年者の酒類購入は固くお断りいたします。