 |
 |
 |  | 萬膳 芋焼酎 |
山小舎の蔵「萬膳蔵」の定番品、手造り麹、かめ壷仕込み、木樽蒸留による昔ながらの製法を軸とし、河内NK黒麹で仕込んだ「萬膳」です。黒麹ならではのビターなコクと甘みのある余韻、木樽蒸留ならではのナッツの様な香ばしさと芋のホクホクとした味わいが特徴です。 |
|
 |
 |  | 萬膳庵 芋焼酎 |
山小舎の蔵「萬膳蔵」の定番品、手造り麹、かめ壷仕込み、木樽蒸留による昔ながらの製法を軸とし、吟香黄麹で仕込んだ「萬膳庵」です。黄麹のもつ上品な甘さと柔らかさを演出し、これぞ萬膳庵という個性を感じさせながらも、主張しすぎない食事に寄り添う絶品です。 |
|
 |
 |  | 流鶯(るおう) 2022 黒麹仕込み 芋焼酎 |
山小舎の蔵「萬膳蔵」の限定品、河内NK黒麹で仕込んだ萬膳の原酒「流鶯」です。2022年ヴィンテージの仕込みは、昨年以上の木樽由来の重厚感、ホットケーキのような蜜を感じる風味など、テイスティングの段階で手応えのあったバランスの良い仕上がりです。 |
|
 |
 |  | 流鶯(るおう) 2022 黄麹仕込み 芋焼酎 |
山小舎の蔵「萬膳蔵」の限定品、吟香黄麹で仕込んだ萬膳庵の原酒「流鶯」です。2022年ヴィンテージの仕込みは、麹室の改修を行い、特に冬場の麹の温度調整に注力、栗の様にまったりとした感じと上質なフルーティーさも持ち併せたバランスの良い仕上がりです。 |
|
 |
 |  | 流鶯(るおう) 2021 黄麹仕込み 芋焼酎 |
霧島山中深く、自然の恩恵に感謝し、昔ながらの製法を軸として醸す山小舎の蔵「萬膳蔵」の限定品、吟香黄麹で仕込んだ萬膳庵の原酒「流鶯」です。口当たりの滑らかさ、木樽蒸留の醇良な味わいと凝縮さをゆっくりと時の流れの赴くままに感じていただければ幸いです。 |
|
 |
 |  | 流鶯(るおう) 2020 黄麹仕込み 芋焼酎 |
霧島山中深く、自然の恩恵に感謝し、昔ながらの製法を軸として醸す山小舎の蔵「萬膳蔵」の限定品、吟香黄麹で仕込んだ萬膳庵の原酒「流鶯」です。口当たりの滑らかさ、木樽蒸留の醇良な味わいと凝縮さをゆっくりと時の流れの赴くままに感じていただければ幸いです。 |
|
 |